22543【臼井ごみ総合対策課長】 2点いただきました。まず1点目、ふれあい訪問収集の件でございます。先ほど概要だけお話しいたしましたけども、対象といたしましては、65歳以上かつ要支援2以上の方のみの世帯でごみを出すことが困難な世帯、もう一つが、身体障害者手帳1級、2級の方のみの世帯で、ごみを出すことが困難な世帯、こういった方を対象としております。申込みにつきましては、担当のケアマネジャーさんでありますとかケースワーカーさんから、ごみ総合対策課のほうに連絡をいただきまして、申込みをしていただきまして、その後、書類を確認した後に訪問調査というものを行っているところでございます。
家具、リユースにつきましては、リサイクルセンターとかのお話もありますけども、今こちら市のほうで先ほどお話ししました事業をやっておりまして、力を入れているところでございますので、特に家具につきましては、電子申請を導入した後、取扱いがかなり増えていることもございますので、ほかのものもそうですけども、エコボを周知して、リユースのほうにつなげていきたいというふうに考えているのが今現在でございます。
以上です。