22785【宮代委員】 今の御説明のほとんどに私は賛同しているのですけれども、やはり駅から遠くなればなるほど利便性は下がると。それから、遊びというか、来街者にとってのものと、通勤通学で使っている人たちとは全然性質が違うわけで、とにかく通勤通学は、ひたすら駅に行って、そこから仕事に行く、学校に行くということがメインですから、やはりそこの利便性についての議論というのは、もう1回きちんと引き戻してほしいなというふうに私は思っています。
ということで、そうすると、この1億7,000万がぐっと圧縮できる可能性が高いわけです、絶対関連性はあるわけだから。駅に近いところにいい設備ができていれば、自転車駐車場があれば、この放置自転車に対する対策の額を減らすことができる。そういったことも含めて、トータルでそのメリット・デメリットというのを比較する必要があると思うのですが、この考え方についてのお考え方をお聞かせください。