22964【原澤住宅対策課長】 管理不全マンションの対応ということでございますけども、こちらは東京都のマンション管理条例に基づきまして、市のほうで一定助言指導ができるということが、今年度から権限の委任を受けております。その上で、要届出マンションというのが、昭和58年以前の6戸以上のマンションというのがあるのですけども、そこに対しては、今年度もなのですけども、マンション管理士さん、専門職の方と協力して訪問をして、一定届出が出ていないところについては、届出を出すように求めていく。その中で、管理不全が認められるところにつきましては、通知等で改善のお願いをしているということでございます。管理組合がないことによって何か問題が生じているというようなケースもあって、そのような場合は、例えば住まいのなんでも相談に、住民の方から、そういう問題があるということで御相談をされるというケースもございます。あとは、先ほどのマンション管理アドバイザー制度のほうを御活用いただいているケースもあります。市としては、現在そういった対応をしているところでございます。