23221【大野委員】 では、よろしくお願いいたします。
まず、インクルーシブ教育のところをお伺いいたします。六長調の39ページには、「障害等の有無にかかわらず共に学ぶことがインクルーシブ教育の理念であり、共生社会の実現を目指すものである。その実現に向けて、インクルーシブ教育システムの充実を図る」ということで書いていただいたこと、本当に大きな進歩だと思っております。その上で、今年度、このインクルーシブ教育についてどういうお取組をされるのかということと、東京都がインクルーシブ教育支援員というものに、14億ぐらいですか、何か予算をつけておりますけれども、これについて武蔵野市は活用などがあるのか、お伺いします。