23260【山本委員】 ありがとうございます。スクールバスによる通学の問題で言えば、例えば、下校のときなどは特別支援学級にいる介助員の人がもしかすると何か事情によって仕事が遅くなるかもしれない。そうしたら、急に保護者が付き添わなければいけないと言われても困るわけです。これまでスクールバスを使ってきて、今後も使いたいという人がいれば、そういう車を回したほうが時間的な面でも費用的な面でも安全面でも、あと、保護者に対する行き帰りの負担の面でも、付添いの面でも、いろいろな面で合理的ではないかと思うので、そこは保護者の方からも聞いているのですけど、御検討の余地はないですか。