検索条件なし

令和6年第1回定例会

2月27日(火曜日)

令和6年第1回定例会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

11961◯市 長(小美濃安弘君)  まず、避難所運営のときには校長先生が実際には一番大変なのではないかという御質問であります。そうだと思います。こういう例は結構あるのです。実際に避難所だけではなく、あそべえを実施しているときに被災したときに、果たして校長先生の役割ってどうなのだろうかというのも、よく議論をされる話であります。その辺のところは、役割分担という決まりだけではなかなか収まらないところもあると思いますので、今後教育委員会とも相談をさせていただきながら、実際に避難所運営を、学校が避難所になったときに、校長先生というのはどういうことを考えられるのかというのは、改めて研究をしていきたいなというふうに思っております。
 国民保護の実施率の内容につきましては、すいません、今、手元に数字がございませんので、担当部長よりお答えをさせていただきたいと思います。
 NBC攻撃につきましても、併せて担当のほうからお答えを願えればと思います。
 拉致被害者につきましては、もう少し何とかせいという話でございますが、私も本当に拉致被害というのは人権問題だと思っております。これは、できることが何があるのかということをこれから庁内でもよく議論させていただいて、できることをしっかりと取り組んでいければなというふうに思っております。