検索条件なし

令和6年第1回定例会

2月29日(木曜日)

令和6年第1回定例会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

小林まさよし
小林まさよし
会派に属さない議員現職

映像ID: 2662

12144◯9 番(小林まさよし君)  御丁寧な答弁、ありがとうございます。
 まず、大きな1つ目の質問からいきたいと思います。まず人口が1%でもう1年続いた場合、この将来人口を見直すというような話だったと理解しています。この傾向でいけばそうなるのではないかなと私は思うので、その準備を進めていただきたいと思うのですけれども、この中に財政シミュレーションも見直すというような記述も六長調にあったと思います。人口推計を見直した場合、財政シミュレーションも見直すのかどうか、これについても御見解をお伺いしたいと思います。まず人口推計はその点について御回答ください。
 2つ目、今度は公共施設のところです。3,600億円と見ていてというところですが、今後、中長期的に見ていくということで、今のところは分からないということなのかもしれないのですけれども、それでは御要望したいのは、今度予算特別委員会において、今後の公共施設の在り方等を議論するために、私としては、今の1.2倍が単純に1.5倍、4,500億円となった場合の財政シミュレーションを資料請求したいと思いますので、それについての御対応をお願いしたいと思いますが、これについて。(発言する者あり)分かりました。すみません。ではそういうふうに考えていますということをお伝えしておきたいと思います。
 それで、保健センターについてお伺いしたいというように思います。議会の意見を聞いてということでした。学校を最優先に、重要だと考えるということですが、改修を進めていきたい、このような話もありました。そういう中で、いろいろ対案を出すというようなお話も伺っていますので、ぜひいろいろな対案をいただきたいと思うのですけれども、その中に、改修にとどめたらどの程度。改修ではない、当面の必要な改修にとどめておくというケースもお示しいただきたいと思うのですけれども、その点についてどのようにお考えなのか、お伺いしたいと思います。よろしくお願いいたします。