検索条件なし

令和6年第2回定例会

6月28日(金曜日)

令和6年第2回定例会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

与座武
与座武
自由民主・市民クラブ現職

映像ID: 2760

13009◯総務委員長(与座 武君)  ただいま議題となりました議案第58号 令和6年度武蔵野市一般会計補正予算(第1回)の総務委員会付託分における審査の概要と結果について御報告いたします。
 主な質疑は次のとおりでした。
 1)公立学校給食費負担軽減事業補助金について、就学援助費を除く学校給食費の半額という理解でよいか。また、学校給食費の単価は市町村で異なるが、東京都の考え方を伺う。答え、就学援助費を除いた給食費と物価高騰費を含めた合計金額への半額補助である。また、東京都の補助金要綱には1食当たりの単価が設定されており、それに食数を掛けて算出する金額か、実際にかかる金額のいずれか安いほうの金額の半額を補助すると規定されている。2)長や議員以外の特別職の給与費の詳細を伺う。答え、第六期長期計画・第二次調整計画策定委員8名分の報酬額である。なお、策定委員会は6回開催する予定であり、市議会、市民、関係団体、そしてオンラインでの中高生との意見交換会も予定している。3)おくやみサポートサービス事業の窓口設置場所について伺う。答え、市役所1階市民課の一番奥の会計課近くのスペースに、個人情報が守れる形で業務を行う予定である。
 以上で質疑を終了し、討論なく、採決の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決しました。
              (文教委員長 大野あつ子君 登壇)