13081◯健康福祉部長(山田 剛君) まず、友愛寮の利用者の関係の御質問でございますけれども、東京都としては、最後の利用者、1人になるまで、次の行き先が決定されるまで廃止については了としないということを聞いておりますので、我々としてもその動きについては今後もしっかりと注視をし、必要な対応については考えていきたいというふうに思っております。
それと、グループホーム関係の質問の1点目でございますが、まず、日中活動支援型のサービスについては、現状では具体的にこの開設についての相談はいただいておりませんが、先ほど議員から御紹介いただいた第7期障害福祉計画の中でも重点施策の一つとして地域生活支援の充実を掲げ、グループホームについては引き続きしっかりと整備をしていく旨の記載がございますので、相談があった際についてはしっかりと事業者と対応してまいりたいというふうに考えております。
2点目のグループホーム内での病変への緊急対応の関係でカメラの設置についてどう考えるかという御質問だったかと思いますが、現状、カメラについては、カメラを設置することによるプライバシーの問題もございますし、グループホーム自体に看護師の配置が必置ではないということもあって、対応については限界もあるというふうに認識をしておりますので、他自治体のそういったカメラを設置しているグループホームについて研究を進めてまいりたいというふうに考えているところでございます。
以上です。