検索条件なし

令和6年第3回定例会

9月3日(火曜日)

令和6年第3回定例会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

山本ひとみ
山本ひとみ
無所属むさしの現職

映像ID: 2777

13086◯22番(山本ひとみ君)  分かりました。では、時間がないので、不登校のことと中学生の特別支援学級通学支援に関して伺います。
 まず、不登校の子どもたちへの対応の問題なのですが、例えばなのですけれども、児童館とかコミセンとか、今ある武蔵野の施設で、午前中は児童生徒は普通だったら勉強しているというふうに思う人も多いでしょうけれども、学校に行かない人もいるわけなのです。だから、そういうお子さんたちがそこにいても、とがめたりとか、学校名を聞いたりとかしないような対応をお願いしたいのですけども、これはいかがでしょうか。
 次に、通学支援の点で、スクールバスなのですけど、何か保護者負担があるということに対して、どうも私はこれはしっくりきていないのです。6月議会でお話をしていたことはやはり一部事実ではなかったのではないかと私は思っているのです。やはり負担はあるわけで、こういうことを放っておくと、障害がある子どもがいたら誰かがその人に付き添わないといけない、これでは問題が解決しないと思いますが、見解を伺います。