検索条件なし

令和6年第3回定例会

9月3日(火曜日)

令和6年第3回定例会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

13140◯市 長(小美濃安弘君)  危機管理に関する研修等々を行っているというふうに伺っております。また、ちょっと今回熊の件でありませんけども、かつて私が消防団のときに経験したお話を一例お話をさせていただきますと、数年前に物すごい、風速30メートルぐらいの台風が来たときがございました。そのとき、夜中でございましたけども、まだタワークレーンが設置したままになっている状態で、物すごい揺れをしておりました。そのときは、私は消防団の一団員でございましたから、どういう判断を誰がされたかというところまでは分かりませんけども、しかし、市がしっかりと判断をして、近隣の住民の方々に、夜中でしたけども、公会堂への避難を決定していただきました。我々一軒一軒回って、公会堂に、夜中でしたけども、住民の方を避難させることができました。結果的にはクレーンは倒れなかったわけでありますが、まさしく、空振りは許されるけども、そのときに倒れていたら見逃しは許されなかった、そういう事態でありました。常に市の職員としてもそういう訓練はしているのだなというのは、そのときに実感をしたところでございます。
 御提案をいただきましたので、これからも危機管理に関しましては、しっかりと私も含め、訓練、研修を重ねていきたい、このように考えています。