13206◯教育部長(真柳雄飛君) 私からは、大きな1番、心のサポーターについての6番目の質問にお答えします。第四中学校の心をテーマにした授業の反響と、今後の学校への取組についてでございます。
まず、本事業ですが、テーマのほうは、自分の気持ちを整えることとし、精神疾患を経験した当事者の体験談の話を伺うなどといった内容でございました。授業後に、生徒一人一人の振り返りに対してコメントをつけたフィードバックがなされております。生徒からは、心の不調を感じる人がたくさんいることに驚いた、自分や友達がなるかもしれないので、そのときは相談しようと思ったと、自分や友達が心の不調を起こす可能性や相談の必要性を実感しております。こうした関係機関との連携した心の健康に寄与する取組は、これまで学校で行っているSOSの出し方に関する教育とも関連づけられるものであり、取組の一つとして各校に紹介していきたいと考えております。