検索条件なし

令和6年第3回定例会

9月5日(木曜日)

令和6年第3回定例会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

13339◯財務部長(樋爪泰平君)  週休2日制工事の話と、あと建退共の証紙です。渡るべき人に渡れているかという2つの御意見です。
 週休2日制、両方そうなのですけれども、実際に発注する側の事業者の皆さんと定期的に意見交換を行っていまして、実は直近、9月2日に実はたまたま行う機会がありまして、たまたま御質問もいただいたところだったので、こういったところについてもお話をお聞きしました。週休2日については今年から入った制度ということで、なかなか実際に、休みの日の2日間にその人がほかで働いているかどうかということを事業主として確認することは現実的にちょっと難しい、制度上それは難しいのではないかというところなので、まずは1日でも休みができるような形で、このような制度がスタートしているというところの認識を持っていただいているということでございます。
 あと証紙のほうは、実際にネットオークションに出ているというような話もあるというお話をされたところ、武蔵野市の事業者さんはあまりそういう認識はなかったと。公共工事を請け負われている事業者さんですので、必ず買った証紙というのを出しているので、自分たちとしてはそういう認識はなかったということと、あと実際に下請の業者さんとかが御自分のところの退職金制度を持っているところは、これは不要になりますので、実際そういうケースが多いので、買ってはいるけども渡す機会がないということはあるよねという話もありましたけど、きちんとそういう会話をしながら、より実効的なことができるかどうかというのは常に模索してまいりたいと考えております。
 以上です。