令和4年度決算特別委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

3511【久保田総務課長】  金券類の取扱いについての執行部側の全庁への取組です。令和2年に同じような問題意識から、金券類は換金可能性がありますので、これは財産と考えまして、各課で共有しているというリスクがありますので、まず総務課のほうで不要なものは集約をして、集中管理するようにしたりしておりますので、そういった形で不適切な保有がないように、その点でまず周知を図りました。
 その後、今年の9月なのですが、文書管理規則を改正しまして、先ほど委員がおっしゃられた郵券類の受払簿の様式を削除しまして、様式ではなく、各課が必要な郵券類の在庫と、その受け払いと、いつそういったものを受け払いしたかという日付であったりとかというのを、各部署が独自の様式で管理ができるようにいたしました。そのことによって、今まで受払簿にはレターパックという欄がなかったので認識がなかったところですが、レターパックを使うような部署においては、そういった独自の受払簿を使うことで、より管理が適切にできるようになったと考えております。
 以上です。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成