令和4年度決算特別委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

3591【真柳企画調整課長】  委員おっしゃるとおり、これまでの計画は、全て必要があって策定をしてきたということはそのとおりだと思います。ただ、中には、国であったり、東京都であったり、要請をされたというものもございます。本来であれば、武蔵野市でいえば長期計画が最上位の計画として、その下に個別計画ができている、そういった体系ができているのであるけども、例えばこういう計画をつくって、それを最上位の計画にしなさいというようなことも言われたことが経緯としてはあるのです。その辺り、自治としてどうなのかなという疑問はあるということです。
 先ほど私がちょっと御紹介をしました計画案の中にもというのは、今、計画案の公表、パブコメ等も実施をしておりますけども、国等からの要請により各分野において多くの計画等が策定されており、この部分をまずは問題視していると。計画の改定等に多くの労力が割かれている、必要に応じて既存の計画の再編や、新たに策定する場合には、既存計画の統合を検討し、市民にとってより分かりやすい市政運営と、事務執行への適切な行政資源の配分をという、そういうことが論点になっているということでございます。
 以上です。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成