3940【松下市長】 川名委員から、保育士の処遇改善の臨時特例事業の家賃の補助について今後どうなっていくのかということでの御質問かという認識をしています。やはりこれは東京の大きな課題なのかなと思っています。地方と違って家賃が高いというところで、この補助があることで非常に助かっているというふうな声は直接伺っています。保育にしろ、介護にしろ、幼稚園の先生にしろ、これは実は課題としては同じ課題です。本来、東京都というよりも、国が、こうした地域の差、家賃という部分で非常に異なる部分がありますので、人材の確保という意味ではもう少し大きな観点から考えなければいけない課題なのかなというふうに思っております。現状、東京都がこれをやめるということは、今はまだ聞こえてきていませんので、こうした補助事業を東京都が行っていることを、市としてもこれは非常に有効な手段だという認識を持ちつつ、今後については様々市長会等でも同じ課題として持っているという認識がありますので、どういう形で要望を続けていくのか。ただ、今、これをなくすというふうに聞いていませんので、これを活用しつつ、保育士の確保というのを引き続き行っていきたいというふうに思っています。