令和4年度決算特別委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

道場ひでのり
道場ひでのり
自由民主・市民クラブ現職

映像ID: 2559

4149【道場委員】  まさにそれは改善です。傾向を考えられて、水の量が多ければ、確かにそれは効果が出るわけであって、その排水設備をやればその量を増やして消すというのは、非常に合理的というか。やはりそれは数字に出ているからいいではないですか。もう堂々と言えることです。成功例だと思います。ですから、何でもそうなのですけど、傾向があれば必ずそこを分析して対策を打つという癖をつけておくと、結構何でも戦えます。しっかりやっていただきたいと思います。
 そこで先ほど言いましたが、令和4年度に1件消防を呼んだというところなのですが、これに関しては、これが1件あるからとかということに対して、とやかく言うことになるのかもしれないけど、これは必要だから呼ばれたのだと思います。こういうのはちゅうちょせずに呼んでください。事故が起きたときに一番まずいのは、隠そうとしたり、何か我慢ではないけど、消防を呼ばずに自分たちでやってしまおうといって、大事故になってしまうというような。
 むしろ私はこれが1件あったのは、正直な話、私にとっては痛恨の極みだったのです。ゼロ件にしたいという自分の希望があったから。でもここで1件起きてしまったのは、しっかりとした判断をされたのだともちろん思います。ですから事故が大事故にならないためにも、必要なときはしっかり呼ばないといけないということは、私のほうからお願いしておきます。絶対にちゅうちょしては駄目です。大事故になると本当に大変なことになるので。これはお願いいたします。
 そして次は喫煙所。なかなかこのサイドから離れないのですけど。喫煙所に関してですが、もう既にほかの委員も何度もいろいろな委員会や本会議の中でも言われていると思うのですけど、今3件あるわけです。各駅に取りあえずシンボル的にあるように私は思ってしまうのですけれども、増やす話というのは具体的にはどういうような状態なのか、まず御答弁いただけますか。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成