令和5年 外環道路特別委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

道場ひでのり
道場ひでのり
自由民主・市民クラブ現職

映像ID: 2429

1683【道場委員】  我々は、こうやって行政との委員会でのやり取りとかで分かるのです。だけど、一般の住民の方々というのはそういうことが全く分からないわけであって、そうなると、やはりいつも言っていることですが、ある程度の姿勢とかそういうこと自身、例えばこの委員会からも意見書も出していますし、当然、市長からもきちんと意見書とかそういうことも出されていますので、そういうことをもっと言っていったほうがいいと私はいいと思うのです。というのは、陥没が起きてしまって、とにかく大前提が崩れたのです。もともと、工事が始まった根本の根拠というのは、大深度の考え方です。だけど、実際影響があったということは、その大深度の概念自身が崩れているわけです。それが一つあって、もう一つは、不誠実なのです。こういう不誠実というのは、根本的に、何をやっても駄目なのです。そういうときには、やはりいつも言うことですけど、市役所は市民の方々の最後のとりでなのです。そこだったら、むしろ、私たちはこう言っているのだと言うべきだと思うのですけど、もっと強く分かるように。ホームページに外環のコーナーを設けろとかと私も言いましたけど、何かいろいろやっていただいています。もうちょっと本当に寄り添って、反対とかと言うわけでもないかもしれないけども、一応こういう意見を出していますとかと言って、御自分たちの立場を、ある意味、明確にしておいたほうがいいと思うのですが、いかがでしょうか。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成