令和5年 外環道路特別委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

深田貴美子
深田貴美子
日本維新の会武蔵野市議団現職

映像ID: 2501

1814【深田委員】  それでは、確認からお願いしたいと思います。
 久しぶりに出た外環ジャーナルを拝見しました。その中の、「安全に掘進するために再発防止対策等をとりまとめました」ということで、この成果を多くの皆さんにお知らせするがための8月号であると認識をしています。その中に、個別のシールドトンネル工事ごとに、それぞれの工事の地質状況等に応じた具体の再発防止対策と安全・安心を高める取組を策定し、地域の皆様へ御説明の場を設けさせていただいた上で掘進作業を進めていますというふうに言っています。そうしますと、これは個別のシールドトンネル工事ごとにそれぞれの工事の地質状況等に応じた具体の対策となりますと、大変心配なのが、本市を通過する中でこのたびの調布の陥没事故の地質と同じ地質状況にあるところがあるという報告を受けている中で、個別具体の本市における地質に応じた再発防止対策、それから安心・安全を高める取組。具体のというのはよく国交省が使う言葉なのですけど、これは武蔵野市に対して何か個別に説明があったのでしょうか。私は残念ながら出席できなかったものですから、確認なのですが、本宿でのオープンハウスの際、国交省から具体のという、個別のという説明があり、それに対する質疑が充実して行われたという理解でよろしいのでしょうか。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成