令和5年 外環道路特別委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

1896【福田まちづくり調整担当部長】  対応、特に補償の話を三島副委員長がおっしゃられておりましたけれども、我々のほうといたしますと、個々の、実際の、三島副委員長は地域の方々からお話を聞いているとは思うのですけれども、我々とすると、説明会ですとかいろいろなところで事業者が補償についてのものを示してございます。通常の法令を超えた範囲の広範な補償を行うという形で、例えば不動産価値の低減に対しても補償するだとか、そういういろいろ通常ではやらないようなものまで行うという形を公式の場面で示しておりますので、市とするとそれをベースに、地域に対して補償をやっているのかと思っております。
 ただ、当然プライバシーの話もありますので、個々でこういう状況があったという話は、我々のほう、事業者のほうからは聞こえてきておりませんので、その辺については分からないという状況になってございます。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成