
木崎剛
自由民主・市民クラブ現職
映像ID: 2392
2270【木崎委員】 分かりました。ぜひ頑張っていただきたいなと思って、すみません、個別の市道17号線のことを幾つか聞くのを忘れてしまったので、ごめんなさい、もう少し聞かせてください。
先ほど、整備の方針で、3年の検証結果として、ラフテレーンクレーンでの施工による場合は様々な課題があるよというような書き方をされていたのですけども、これは、この先、こういうクレーンを使わなくても十分施工が可能だし、期間的にもそう影響がないのだという考えで、今回の方針に出ているのかなというふうに思うのですけど、実際には何がどうなのかがさっぱり分からなくて、これがないと何にどういうふうに影響するのか。高さがあるもので、いわゆる桜、あそこの街路樹の影響をかなり逆に受けるということなのだろうと思うのですけど、そのあたりのところ、では、ほかの方法ができるのなら全く問題ないよということであれば、この先、ほかのエリアなんかも大体、やりたいなと思っているところは桜が結構あったり、街路樹が高いものがあったりというのがあるので、そういうやり方を検討というか、しっかりとコストを抑えながらできるということでいいのかなと思うのですけど、そのあたりの説明をしていただけますか。