令和5年 建設委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

落合勝利
落合勝利
市議会公明党現職

映像ID: 2392

2272【落合委員】  それぞれ出ているので、幾つか確認したいと思いますが、まず、整備率にも関わる話なのかなとは思うのですけど、そもそもの話になってしまうかと思うのですが、武蔵野市内の道路が、まず11ページのところですか、市道でいうと128キロ、都道21キロ、それ以外を含めると市全体で264.5というのが、これはいわゆる武蔵野市内の全ての道路ということでいいのですよね。その中で、いわゆる無電柱化率はそれぞれ出ていますけれど、今までの議論の中で、歩道ではなくて道路幅が6メートルないとできないという御答弁をずっと私も聞いてきていて、6メートルないとできないのだったら、4メートルの道路も結構多いので、武蔵野市内は全部が全部できるわけではないだろうなと、そういう基本的な認識でおりました。その中で、いろいろ見ていくと、歩道の幅員別ということで整備のほうもいろいろ書いてあって、この辺の基本的な考え方というのはまずどうなっているのかなというのを先に確認したいのですけど、お願いします。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成