令和5年 文教委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

小美濃安弘
小美濃安弘

映像ID: 2421

312【小美濃委員】  どのようなものになるか分からないという答弁をされてしまうと、これは難しいです。だって条例なのだから。これは要綱ではないのだから。場所だって定まっていないわけですよね。場所は大事ではないですか。どこにあるのかと。場所を規則で定めるのですか。こういうものって条例事項ではないのですか。場所をどこに借りるかということだって、予算がかかるでしょう。議会が、そんなところは高過ぎる、いや、もう少しいいところにしなさいという議論が必要なのではないのですか。
 私はこの書き方を見たときに、恐らく後のほうにも教育関係の附属機関が4つか5つ出てくるのですけれども、これから附属機関を条例主義で議会で議決するのだったら、こんな内容だったら、これはなかなか難しいと僕は思います。しかも権利擁護に関する必要な事項なんて書かれたら。だってそんなことを言ったら全てではないですか。後から後から、これは必要です、これも必要でしたと。これは議会に対する条例主義の附属機関の条例の出し方からすると、相当足りていないのではないかなというふうに思いますけれども、どうですか。ちょっとこれは理事者の方お願いします。これは課長ではない。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成