
小林まさよし
会派に属さない議員現職
映像ID: 2389
7878【小林委員】 ありがとうございます。私、平米50万と言いましたが、新築の場合なので、全く違う話です。すみません。
それは置いておいて、コストのほうはしっかり把握、管理しながら、最適なものでやっていただきたいというように思います。よろしくお願いいたします。
そういう中で、これは小さなことでもあるのですけど、27ページの表に、プラン1)から3)までの新築費に対する割合というのがあって、4)の金額は新築のところを対照にしているのですけど、これと見る場合、3)というのは確かに妥当だと思うのですけども、1)と2)を、この3)を新築した場合に当てはめて、新築費に対する割合を算出するというのは、ちょっと整合性が取れないのではないかなと思うのですけれども、ここについて、気になったので御見解を教えていただけますか。例えば、言いたいのは、1)の案で新築した場合は、例えば30億ですと。これで今17億8,000万だから、新築費に対する割合はこうですというように言われるなら分かるのですけれども、プラン3)は一番高い建設費用なわけなのです。この新築するのを分母に持ってきて、それ以外の1)と2)について、新築にした場合の割合というのを出すのか、これでいいのかという疑問を持っているのですけれども、その点についての御見解、これでいいのか、この割合が妥当と考えていいのかを教えてください。