8402【馬場市民活動推進課長】 御質問いただきました、基本計画とは全く違ったものになってしまうのではないかという御懸念かと思いますが、こちらの改修等基本計画でお示ししておりますのは、必要な方向性と機能につきましては、これを実現する方法を含めてノウハウのある設計者を求めていくということでございますので、この計画書の一番最後に載せているモデルプランに必ずしもとらわれるものではないことは、そのとおりでございます。有識者会議の中でも、市のほうで示していた改善案にとらわれずに、例えば改善案1のほうでも、既存の会議室を残す形でも改修できる可能性があり得るというような御意見をいただいておりましたので、より設計者のノウハウを生かせる余地を残すためにも、このモデルプランに必ずしもとらわれているものではないということでございます。
ただ、金額につきましては、この計画にも載せておりますように、20年程度を見据えたコストバランスに配慮してということでございますので、この計画に沿った形での設計の提案を求めていくという形になります。
また、このモデルプランも含めて基本計画にお示ししているものとは、設計の段階で変更が生じる可能性がございますので、基本設計を固める前に、案の段階で、議員の皆様ですとか一般市民の皆様にもお示しして、御意見を伺う機会を設けていきたい、そのようなことを今後検討してまいりたいと考えております。
以上です。