令和5年 総務委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

大野あつ子
大野あつ子
市議会公明党現職

映像ID: 2480

8496【大野委員】  ありがとうございます。私は、建築とか入札とか全然専門家ではないので分からないのですけれども、一時期、2校ずつ建築をしているので、2校一緒に発注したほうがいいのではないかとか、様々な意見が出ていたかと思うのです。でも、既に計画としてたくさんの学校を改築するということが決まっているので、何か、計画的な部分でまとめて発注をしたほうが事業者が落としやすいのか、ちょっとその辺は分からないですけれども、今、検討されているということなので、壊してしまうと、もうずっとプレハブではないのですけど、仮設校舎になってしまうので、ある程度大変な事情の世の中になっているということも考えていただいて計画に臨んでいただければと思います。以上は要望といたします。
 あと、歳入のところで、148、149ページのところに、ほかの自治体がもう始めているので非常に皆様からお問合せが多い、自転車安全利用促進事業補助金、ヘルメットのものと、あと、帯状疱疹ワクチンの任意接種補助事業補助金というのが、今回歳入で東京都が半分出してくれるということで入ってきていますけれども、これは、金額があるということは数が限られるということなのだと思うのですけれども、東京都のスキームとしては、自治体に対して、何か金額の上限を決めてきてこの補助金を出しているのか、はたまた、例えば希望者が多い場合は、また申請すれば補助金がもらえるのか、この歳入について詳細をお伺いします。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成