令和5年 総務委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

8910【横瀬防災課長】  防災協会の在り方ということで、防災推進員、そもそもそれが指導的役割を担えていないのではないか、そしてその人数が増えていないのではないか、それが核心なのではないかといった御質問でしたけれども、防災推進員自体は、13町51丁目、その51丁目に2人ずつということで、定数102名でございます。ですので、防災推進員の数自体を増やすというよりは、今実際に地域の防災リーダーとして果たす役割が付与されているにもかかわらず、そういったことが本当に担えているのか、その102名の中にどれだけいるのかという課題は、確かに核心的なところで持ってございますので、そういったところを昨年度は市と防災協会でディスカッションして、課題を抽出して、防災協会内で年に1回、支部連絡会というのやっているのですけれども、今年はそちらのほうで、年5回にわたって内部でしっかり議論していただいて、本当に自分たちがそういった役割を担うためにはどうしたらいいのかということで、現在議論がスタートしているところでございます。
 以上です。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成