9119【横山安全対策課長】 今、委員のほうから様々、営業に伴ってごみの散乱とか付きまとい、客引きがあるとか、そういったいろいろな事例をいただきました。おっしゃるとおり、ごみ等については市のほうで清掃もしていますが、地域の皆さんもしてくださっているというところ、また客引きとか客待ちについては、我々市のほうではつきまとい条例に基づきまして、ブルーキャップ等でその注意とか指導等を行っている。
あわせまして、風俗営業とかにつきましては、法律のほうで客引き等は禁止されていますので、当然警察、関係機関のほうでもやっているというところでございます。あとは何か放尿の問題とかがありましたら、その辺はブルーキャップ等で注意とかも、ひどい場合はできるかなと思っています。もちろん警察のほうでもできる場合もあるかなと思っています。様々な環境浄化の取組に当たっては、課題はございますが、市だけではなくて、関係機関、市民の皆様等、皆で力を合わせて連携しながら今やっているというふうに認識しておるところでございます。
我々は環境浄化に関する条例を昭和58年につくりまして、その条例に基づき、様々な取組、様々な事業を進めております。引き続き、市、関係機関、市民の皆様と連携して、力を出して取組を進めていきたいというふうに思っております。