令和5年 総務委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

9428【渡邉行政経営・自治推進担当課長】  午前中の質疑でもございましたが、まさしく代表機関の関与について有識者懇談会で議論が始められたというのが1つ契機としてございます。表現のほうとして先ほどちょっとうまくなかったなと思うのは、議会の御意見と言ってしまいますと、これは議会の機関としての意見と捉えられかねませんが、まだそこまでかちっとしたものではなくて、代表機関の関与ということを住民投票の議論の中で検討するケースというのは、恐らく武蔵野市が初めてなのではないのかなと思います。様々な組立て方があり、先生方からも御意見もいただいておる中でございますので、それは早めに議員の方々の御意見を伺って、それも専門家の方にフィードバックした上で、専門家から御意見をいただいていこうと。何かかちっとした、確定した機関としての御意見を承るというよりは、今段階、まだふわっとした段階ですけども、それでも感想なり意見なりいただければ、それをしっかりと有識者のほうにもフィードバックして、さらに議論をこの論点については深めていきたい、そういった趣旨で、今日行政報告のほうをさせていただいております。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成