令和5年度予算特別委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

9964【齋藤財政課長】  桜井委員から財政シミュレーションの件でお問合せいただきました。
 まず進捗ですが、5月頃に一旦、策定委員の皆様にお示しをしようと今考えているところでございますので、作成のほうは始めてございます。基本的に作成の方法に関しましては、前回六長のときと同じようなやり方を踏襲せざるを得ないかなと思ってございますが、やはり物価のこういう状況等も加味しないといけないので、例えば投資的経費に関しましては一定の物価の上昇率は見ていかないといけないかなと。これは、直近で出ていますのは、第2期公共のほうの計画で投資的経費を計上してございますので、そこを今回の六長調のほうで修正しないといけないかなというふうに思ってございます。
 それから物件費に関しましても、こちらも今、先ほども少し御紹介いただきましたけども、物価指数等の趨勢を少し見ながら、今後の伸びをどう見るかというところも、今、担当のほうとも協議をしているところでございますが、最終的に、要は並列をしたりとかという御紹介もありましたけども、そういったことも少し検討しながら、今度は、六長調の場合は策定委員の先生にも、どういうような形で示すべきかというところも御意見を伺いながら示せていければなというふうに思っているところでございます。
 以上です。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成