
小美濃安弘
映像ID: 2436
10476【小美濃委員】 私が求めていた答弁とちょっと違うような気もするのですけども、結局、一言で言うと、スピーディにやっていただきたいということが1つ。もう一つは市主導でやっていただきたいということが1つ。もうずっとこの間、市は何を考えているのだろう、南口をどうしたいのだろうという話ばっかり聞くのです。それが、やっと将来像という言葉がここのところに出てきて、これは長計に載っけていただいたから出てきたということもあるのですが、こういう言葉が出てきて、市の考えがやっと出てくるのだ、要するに自分たちの意見ももちろん聞いてもらいたいというのもあるとは思うのですが、市は何を考えているのだろう、市は南口をどういうまちにしたいのだろうというのを皆さんは知りたいのです。なので、周知に一定の時間をかけるのはいいけども、そこをあまりゆっくりしていると、本当に老朽化がどんどん進み、もう建て替えざるを得なくなってしまうと、そこはもうどうにもならなくなってしまいますから、その機を逃さないように、やはり早く、私は代表質問でせめて2年ぐらいで一定の形を出すべきだというお話をさせていただきましたけども、少なくとも井ノ頭通りから北側は、市も地権者なのだから、道路を持っている地権者でもあるし──道路は地権者ですよね、持っていましたよね。地権者なのだから、同じ地権者同士としてという立場も考えて、北口をどうするのか、北口がこうなると南口はこうなるのではないかという、それこそA案、B案みたいなものを早くつくってほしい。それもいろいろな意見が出てくるとは思うけども、まず地域の住民が知りたいのはそこなのです。なので、まず、市が何を考えているのか、市はどういうまちづくりをしたいのかということを早急に示していただきたいと思いますけども、これは10年というのがそこのラインということでよろしいのかどうか。