
小美濃安弘
映像ID: 2438
10914【小美濃委員】 時間もないことで、こればかりやっていられないのですが、ぜひよろしくお願いします。
粗大ごみも資料を出していただきました。市内の粗大ごみのうち、資源化した割合というか、資源化した分というのが出ているわけです。平成29年度が286トンから始まって、令和2年の268トン、ここまでは大体同じぐらいなのです。令和3年は途中でシルバー人材センターがリサイクルをやめてしまったので、少ないわけですけれども、市内の全体の粗大ごみのうち、十六、七、八、九%ぐらいの割合で資源化されていたわけです。ところがこのリサイクルが終わってしまったわけです。この16%から19%の粗大ごみは一体どうなったのかというのは、そちらで分析されていますか。