
大野あつ子
市議会公明党現職
映像ID: 2440
11125【大野委員】 ありがとうございます。特別講習のほうを増やしていくということで、学校なのですか、どういうところに行かれるのかという部分と、ちょっと注目しているのが令和3年度ですが、コロナがある程度、少しずつ落ち着いてくる中で、駐輪場の定期利用を減らしていって、一時利用に大きく、一時利用を増やしていくという、令和元年ぐらいですか、すごく駐輪場が並んでしまって入れないという問題もあって、一時利用のほうにシフトしてくる中で、令和3年度から、講習会を受けたら定期利用に入りやすいというインセンティブがなくなった部分もあろうかと思うのですけれども、その辺の一般講習を受けられる方の応募の状況というのは、やはりインセンティブがなくなったことで低調になってきたという感はあるのでしょうか。この一般講習にいらっしゃる方というのは、どういう形の方がいらっしゃっているのでしょうか。