11142【大久保道路管理課長】 今、ベンチの話が出ました。道路を管理している立場からのお答えになってしまいますが、歩道とかでベンチがついているところは市内にあります。ただ、一般的に言われる、お年寄りからすると、やはり100メートルから200メートルに腰かける場所があるのがバリアフリーとかそういう生活上の観点からは望ましいのではないかということも我々は承知していますが、今委員のほうからもお話がありましたが、物理的につけられるところ、つけられないところがどうしても出てきてございまして、我々も、つけられる場所があるのであれば、できるだけ選定してつけていっているようなところがございます。今、歩道についているベンチは市内全域で265基程度あるのですけれども、歩道だけではなくて、例えば駅前広場にJRさんの用地を借りてつけているところもございますので、今後、道路の改修の折とか、また何かつけられそうな場所がありましたら、そういった目で見て設置をしていくような検討もしてまいりたいというふうに考えてございます。