
与座武
自由民主・市民クラブ現職
映像ID: 2442
11553【与座委員】 御説明は分かりました。私が心配していたのは、ここに「小学校高学年における教科担任制を推進する」と、何げにぽんと書いてあるのだけど、そのことによって、子どもたちに対する成長への影響、教育的効果の影響、そういう基礎的なところをきちんと押さえておかないと、文部省がこういうふうに言ったからとか何とかと。きちんと現場でもってどう見ているのかという、基本的なところを押さえた上で制度を構築していかないと、はやり病みたいに、こうやったからこうだ、こうやったからこうだみたいなことをやっていくと、後で取り返しのつかなくなってしまうことがあるのではないかなと。毎回同じようなことを言っているのだけど。
その辺をきちんと押さえた上でこの事業を。この事業というのは、小学校高学年における教科担任制の推進、これを行っていっていただきたいということが私の意見なのですけど、再度もし御意見があればお伺いしておきたいと思います。
そしてこのところの下で、今度は別な質問をします。別ではない。教育の質の向上かな。その上で、今言ったような話の前提で、本市独自の市の講師の配置の基本的な考え方、基準というものも併せて教えていただければと思います。