検索条件なし

令和5年度決算特別委員会

9月19日(木曜日)

令和5年度決算特別委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

23873【小内財政課長】  決算前に議会のほうに資料送付をさせていただいた件で、裏面にわたりましていろいろ書いていると。中で何が一番伝えたいのかというところでございますが、財政課としては、まず、手続を整えるということをやりましたという御報告はもちろんなのですが、やはり再発防止というところが一番大きい重要なところだというふうに認識をしておりまして、今後のスケジュールというところの一番下のところにアスタリスクで書かせていただいたのですが、下線部については毎年度実施する、これは何が言いたいかというと、規則を改正しましたという周知を1回やるだけでは、そのときの職員は、変わったのねということを認識するのですが、市の組織上、3年とか4年でどんどん人が替わっていくので、やはりこれは毎年やらないと、結局は、研修をやった人は分かるけど、人が替わってまた分からなくなってしまったということが本当にあると思っています。なので、これは毎年繰り返しやっていくことがすごく大事なことなのだろうというふうに考え、毎年度実施をする、しつこくやっていく、やはりここがとても重要なことかなというふうに思いましたので、そこをあえて下線部を引いて少し強調をさせていただいたところでございます。