24478【山本委員】 ありがとうございます。流域治水に関して、これは副市長に聞いたほうがいいのかも分からないのですけれども、結構大きな転換が数年前に国会であったわけです。つまり、今、都市型水害というのは、豪雨被害をもたらしていますし、大きなものを造るということばかりやっていると、お金はかかるし、効果が十分ではない場合もある。だったら土の保水力を高める、都市型だからコンクリートとかアスファルトでいろいろなものを固めていくということ以外のやり方というのを武蔵野市はどのようにお考えか、伺いたいと思います。