
落合勝利
映像ID: 2398
4835◯11番(落合勝利君) 分かりました。続きは予算委員会で、今の部分についてはやりたいと思います。
あと、各分野のほうで、ちょっとお答えがなかったかなと思うので、再度お聞きいたしますが、まず、歯科健診のところで、本市として継続性を持ってやっていくのか、いわゆる単年度で終わるのか、複数年度、要するにこれから継続して行っていく方針なのか、その辺についての見通しをどう考えているか、そこは確認をしておきたいと思います。それが1つ。
それと、緑のところですけども、落ち葉のところで、まちなかで落ち葉用のごみ袋を無償で配っているということを知らない人も結構いるのだなというのが最近の実感です。え、それ知らないのですか、コミセン等でも配っているしという話もしているのですけど、いや、知らないですと、自分で袋を買ってやっているという方も結構いらっしゃるというふうに伺ったので、そうした部分の、これはどうやって周知すればいいのかなというのもいろいろ考えてはいるのですけども、そうした部分も、実態としてもし御認識でなければ、その辺をお伝えしておきたいと思いますので、御答弁いただければと思います。
もう一つが、装飾街路灯のところで、これは要するに灯具とランプ、それだけを替えるというような事業として進められるのか、逆に、道路改修なんかも併せてやるようなことなのか、その辺が、かつての計画の中では道路補修と併せてというような記述がされていたので、そもそも取り替えるのという話もあるのですけれども、その当時と状況が、5年近くたっているので大分変わってはいると思うのですが、単純に、今のいわゆる装飾灯が立っていて、上のランプのところ、灯具だけを替えるという考えなのか、そこだけ再度確認をしておきたいのですけれども。