4968◯市 長(松下玲子君) 3点の御質問に順にお答えいたします。
まず、1点目の道路に関する御質問でございますが、今後いつ道路を改修するのかということですが、先ほどお答えした中でお話をした路面性状調査結果、これによって抽出された路線がございます。こちらは対象路線が18路線ございます。こちらを令和5年度から7年度にかけて、1年間で6路線ずつ計画的に道路改修をしていきたいと考えております。
続いて遊具についてでございます。遊具は毎年度末にかけて点検を行っており、そしてその翌年度の大体上半期に修繕を行っているので、また今年度、今の令和4年度の遊具点検はこれから年度末にかけて実施し、令和5年度の上半期で修繕予定となっておりますので、令和3年度に点検して、現状、先ほどあった、1基のみ修繕ができていない遊具についても、まだ修繕ができていない遊具ですので、令和5年度予算で、お認めいただきましたら、その予算の中で検討し、改修、修繕をしていきたいというふうに考えております。
3点目の特定健診に聴力を入れることについては、現状、多摩地域の中で聴力を検査項目としている自治体はございません。特別区では2区のみ行っているようですが、特定健康診査の目的、これは法律に基づいて保険者が実施することになっておりますので、この中にという御要望だということは、今お話は聞いておりますが、健診の趣旨などから現状では難しいのかなと。今後も国や他の自治体の動向も見ながら、必要に応じて対応したいと考えます。
以上です。