令和5年第1回定例会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

4997◯教育長(竹内道則君)  私からは、学校給食の食材の中で有機JASの現状についての御質問にお答えいたします。武蔵野市では学校給食について、献立作成及び給食調理の指針を定めておりまして、その中で献立作成の指針や食材選定の指針、給食調理の指針というものを記載しています。そして有機JASについては食材選定の指針の中で、安全性の観点から、給食の食材の選定においては、「具体的には、公的に認証を受けた「有機JAS」や「特別栽培農産物」のほか、生産履歴や残留農薬証明書等、安全性が確認できる書類の提示によって選定する」となっています。
 ただ一方で、地産地消の推進から市内産野菜を優先的に使用することも記載しております。「市内産以外の農産物については、基本的に国内産、有機栽培、特別栽培のものを選定する」とありまして、市内産野菜の優先使用が記載されているところでありまして、有機JASの指定については記載されていないところでございます。
 以上です。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成