令和5年第3回定例会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

5967◯教育長(竹内道則君)  学校の教育活動の中で防災教育について積極的にということでの再質問に御答弁申し上げます。
 武蔵野市民科については、各学校で武蔵野市民科の狙いを共有したり、あるいはイメージを広げるために、教員向けに手引を発行していまして、ちょうど今年の3月にその改訂を行いました。その中で、各校での実践事例というのを紹介していて、井之頭小学校の防災についての取組についても紹介をしているところでございます。そういったこともあって、ほかの学校での取組にもつながったのかなというふうに理解しております。
 先週の土曜日には、中学校でも地域と連携した防災についての取組、先ほど申し上げましたけども、ちょうど三中で行われていまして、それは、校長先生と話していたら、総合的な学習の時間に位置づけて行っているというふうに伺いました。防災教育については、先ほど社会科とか、保健体育科とか、教科を御紹介しましたけども、もともと武蔵野市民科自体は教科横断的に取り組むものですし、様々な教科の中で取り組むことは可能だと考えておりますので、機会を捉えて学校教育の中で取り組まれるよう、校長先生にお会いしたら促していきたいと思っております。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成