6433◯副市長(恩田秀樹君) それでは私のほうから、大きな質問の3の消火施設のPFASについて御答弁さしあげます。
まず、1番目の市内の公共施設等の状況はどうなっているのかという御質問でございますが、市内の公共施設及び財政援助出資団体の施設の消防設備においては、市民文化会館、武蔵野プレイス、特別養護老人ホームゆとりえの地下駐車場の泡消火設備で、PFASの一つであるPFOAを含有している泡消火剤が使用されているというふうになってございます。
それと2番目でございます。2番目の質問の民間施設はどうなのだということでございますが、民間施設におけるPFASを含む消火剤が使用されている消火設備の状況については、市では把握できてございません。これにつきましては、今後消防署等ともよく連携しながら、どういう状況であるかということは確認していきたいなというふうには思ってございます。
それから3番目でございます。環境省及び総務省の消防庁から、「PFOSを含有する消火器・泡消火薬剤等の取扱い及び処理について」というリーフレットが出されてございますが、PFASを含む泡消火剤の現状把握及び取扱いなどについては、国の動向を踏まえて、今後よく検討していきたいというふうに考えてございます。
以上でございます。