令和5年第4回定例会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

6535◯市長職務代理者副市長(伊藤英穂君)  それでは、蔵野恵美子議員の再質問に答弁いたします。
 まず、認知症の周辺の症状などで本人や家族、周囲の人が困っているというようなことから、支援につながるケースというのは多くございます。認知症初期集中支援チームは、医師会の認知症サポート医、武蔵野赤十字病院の認知症疾患医療センター、精神保健福祉士、看護師、在宅介護・地域包括支援センターの医療・介護職で構成されておりますので、そのような方たちが訪問し、対応しております。どちらにしましても認知症の早期対応については、正しい理解とそれを行う普及啓発が大切だと思っております。
 詳細につきましては、担当の部長よりお答えいたします。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成