検索条件なし

令和6年 厚生委員会

8月21日(水曜日)

令和6年 厚生委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

18893【福山地域支援課長】  山本委員からの御質問で、11億円の上限というところの考え方について、私のほうから回答させていただきます。
 まず、社会情勢をどれほど加味しているかということで、この11億円というのは、今回の社屋改築事業の総工費として、これまで設計に準じて積み上げてきたものでございます。基本設計時点で反映した数字でございまして、その時点では、ここまでの社会情勢を反映した約1.5倍ぐらいの上昇の幅も見越した積算となっておりますので、今回この時点では総工費は11億円を超えないという形で提案をさせていただいております。ただ、山本委員から御指摘あったとおり、今後の社会情勢がどうなっていくかというところまでは確かに分からない部分がございまして、そこも踏まえて、単年度の市の財政負担をするものではなく、今回債務負担行為の設定ということで、次の議会でお諮りをさせていただくという前段での説明になりますが、市の財政負担が20年の補助になっていくということで、そこの補正予算をお認めいただけましたら、市と社会福祉協議会の間でも債務負担に係る協定等を結んでまいりますので、その辺で社会情勢の変化等々をどう見込んでいくのか、また、それだけではなく、変更とか変化とかどういう協議が必要なのかというところも、そこに織り込んでいければなと考えております。
 以上です。