検索条件なし

令和6年 建設委員会

6月25日(火曜日)

令和6年 建設委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

19897【大久保道路管理課長】  根拠なのですけれども、特に要綱等は定めておりません。ただ、先ほどちょっとすみません、宮代委員のときに頻度みたいな話があったのですけれども、国のほうでは平成28年に舗装の点検要領というのを定めています。この中では、例えば国道とか高速などの高規格道路、いわゆる損傷の進行が速い道路については、5年に1回程度を目安として舗装の点検をしなさいということになっているのですけれども、損傷の緩やかな市町村道みたいなものについては、特にそういった期間は定められていないのです。
 その中には、道路管理者が設定する適切な手法により舗装の状態を把握することということが示されていまして、あと、その損傷の緩やかな道路につきましては、各自治体、道路管理者が計画を策定し、その計画に基づき点検するようにということになってございます。そういったことから我々のほうでは道路総合管理計画の中で、舗装の点検というところにおいて、例えば路面性状調査であったり、路面下の空洞調査を位置づけていまして、特に路面下空洞調査については、5年で一巡するサイクルで実施するというようなことを書き込んでいるわけでございます。それに基づいて我々は点検を実施しているというところでございます。
 以上です。