検索条件なし

令和6年 文教委員会

3月5日(火曜日)

令和6年 文教委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

16743【石川子ども家庭支援センター担当課長】  まず、連携のことについてお話しいただいたかと思います。人数のことについてになりますが、今のところ、人数を減らすという形で考えているところではございません。2個目の質問にも関わってきますが、健康福祉部に母子保健を担当する部長を新たに設置いたします。今、健康福祉部は健康福祉部長も当然いらっしゃいますし、保健医療担当部長もおりますし、それに新たに母子保健を担当する部長職の設置というのを予定しております。また、子ども家庭支援センターにつきましては、私、子ども家庭支援センター担当課長と、あと、今、母子保健は地域保健調整担当課長が所掌しておりますので、そこはそのまま残るという形になっておりまして、子ども家庭部長がそれぞれの担当課長経由でマネジメントを行うという形を想定しているところになってございます。ややこしくなるのではないかというところでの御心配をいただきましたけれども、健康課と子ども家庭支援センターが日常的にケースの連携というところは、これ自体は平成27年ぐらいからずっと定期的に合同会議を行っていまして、他市よりも非常に連携は取れているのではないかというところは私としても感じておりますので、そこは実務的に影響がないような形にしていきたいと考えているところです。
 以上です。