検索条件なし

令和6年 文教委員会

8月20日(火曜日)

令和6年 文教委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

きくち由美子
きくち由美子
自由民主・市民クラブ現職

映像ID: 2766

17290【きくち委員】  よろしくお願いします。
 まず、2ページの地域子ども館(学童クラブ)における児童増対応保育施設の建て替えというところなのですが、先ほどお話があったように、今平均的に、多分50%近い、47%ぐらいの1年生から3年生までの小学校の児童が学童クラブへ加入しているという現状があると思います。先日、文教委員会のほうで桜野小学校の配食弁当を見学させていただいたのですが、学童クラブの場所が本当に複雑で、何か所も点在していて、あと新しくできたプレハブ校舎の中でも4部屋、結構あった状況なのです。そういうことで、例えば、児童数はそんなに変わらないけれども、今後学童クラブへの加入率がどんどん増えていったときに、学童クラブの部屋というものを学校内にどのような形で設置するかという、そういう市としての方針はどうなっているかお伺いさせていただきたいと思います。