検索条件なし

令和6年 文教委員会

11月12日(火曜日)

令和6年 文教委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

17605【石川子ども家庭支援センター担当課長】  子どもと子育て家庭への切れ目ない支援ということで、複数部署に分かれているというところでの課題というところでの御指摘かなと思っております。委員御案内のとおり、なかなか一つの部署で解決というのは難しいところですので、組織として対応していく中で、一定程度の専門性であったりとか組織体制を組んでいく中で、ある程度、指揮命令系統が多少分かれてしまう部分は組織規模としてはやむを得ない部分はあるのかなというところだと思っております。その中でどう連携をしていくのかというところにまずなりますけれども、今、子ども家庭センターを整備したというところで、当然、児童福祉と母子保健の連携というのは今までもやっていますが、進めているところですし、児童発達支援センターや教育支援センターとの連携会議というところは定期的に実施しているところでございます。また、発達に関しても、個々の事業の中で、例えば、当事者の会といいますか、ペアレントメンターさんという形で、発達に課題を抱えていたお子さんを育てた方の当事者の方であったりとか、あとはそういった方が当事者の会で組めるような形で、障害者福祉課とも分かれていますので、そこでどう円滑にできるのかというところは適宜お話をさせていただいているところになります。委員御指摘のとおり、重複の部分も場合によってはあるかもしれませんけど、漏れがないような形で対応していきたいと思っております。
 以上です。