検索条件なし

令和6年 総務委員会

6月20日(木曜日)

令和6年 総務委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

15396【馬場市民活動推進課長】  このピアノのメンテナンスに関わる御質問でございます。今回もしこのファツィオリを導入した場合には、メンテナンスにつきましては、ファツィオリの代理店と何か契約をするということは考えてございませんで、基本的には国内で保守や調律などを行っている業者にメンテナンスをお願いするということで、これは先行して導入しているほかの自治体につきましても、何かファツィオリの代理店や特約店とメンテナンスの契約を結んでいるわけではなく、国産ですとかほかのメーカーのピアノの保守と、それほど遜色のないコストでメンテナンスができているというようなことを、ヒアリングで聞いているところでございます。
 ですので車で言いますと、直営のディーラーさんでなければメンテナンスができないというものではないのだろうと思っておりまして、このホール用のグランドピアノのメンテナンスをできている業者さんであれば、こちらのファツィオリにつきましても対応できるものだろうと考えているところでございます。
 多額の公金を使う備品でございますので、このコストの部分も非常に意識はしてございました。なので、イニシャルコストの部分につきましては、ただ使用料の収入が見込めるというところもありますので、一概にイニシャルコストだけを見て、国産と比べて海外産は不利だということではなく、トータルで収支をこの先10年以上も含めて考えた結果、このようなファツィオリの提案をさせていただいたというところでございます。