検索条件なし

令和6年 総務委員会

9月9日(月曜日)

令和6年 総務委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

15901【馬場市民活動推進課長】  芸能劇場の設置目的との兼ね合いでございますが、委員おっしゃるとおり、もともとは糸操り人形結城座さんの活動保存を大きな目的として、きっかけとして造られた施設でございますが、結城座さんは、もう市外に移転されておりましてという状況で、現在は糸操り人形の公演というのは、年に1回あるかないかという現状でございます。
 一方で、古典芸能の保存、育成というものは、今でもなお重要だとは思っておりまして、糸操り人形以外の様々な伝統芸能の活動というのは、市民の皆様も活発に行われておりますし、市としても、重要な文化芸術の一分野として支援をしていく必要があると思っておりますので、この芸能劇場の設置目的自体は、まだ大切な目的だろうとは考えてございます。
 ただ、現状としましては、古典芸能以外の現代演劇等の利用のされ方が七、八割、それ以上使われておりますので、割合としては古典芸能の割合は減ってきてはおりますけれども、引き続き古典芸能も含めた形で、より幅広いジャンルの方に使われていくべき施設だろうと考えております。
 ですので、今回の公募の中でも、芸能劇場の活用につきましては、古典芸能の当初の設置目的というものは大切にしながら、それ以外の活動のされ方についても視野に入れて提案をしてほしいということを求めて提案をしていただいているものでございます。
 以上です。